その他のクライミングジム はじめての登處八丁堀 隠れ家的な。GPSを利用して間近まで来たが、こんな重厚なビルの中とは思わず。しばらく迷った。床面積は少ないものの、高さは十分。壁面積を欲張らず、片面に限定したことで、思い切り動ける壁になったんじゃなかろうか。 2014.03.24 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのROCKLANDS 窓の外に東西線の高架が走っている。道の向かい側にコンビニあり。此所に限らないけれど、HPの写真と比べると、月日がたち古色を帯びている。2年に1回くらいはペンキの塗り直し希望。待機スペースに難があるので、いっそのこと休憩室側の中央の壁を取っ払... 2014.03.22 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのグラビティリサーチTOKYO-BAY店 無国籍な館内。好日山荘と併設。受付。ロープクライミングのエリア。高さはあまりない。ボルダリングのエリア。ウォーミングアップの最中に背中の筋肉をピキッと痛めた(推定全治三日)。呼吸がしづらい。体幹が使えない。右腕の故障で、握れない、引き付けら... 2014.03.16 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのグリーンアロー妙典店 支店制覇!大雪やら天候不順でジムトレに集中したら、右の前腕(肘に近い部分)が猛烈に痛い。液体チョークをふるだけで痛い。だましだまし。小学生の女の子がストレッチポールに片足で立って、ビールマンスピンの姿勢ではしゃいでいた。すごいバランス感覚と... 2014.03.08 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのHEADROCK 小規模ながらスラブ、薄かぶり、ゆるかぶり、立体壁、Moon board、システムボードと、エッセンスがギュッと詰まったジムであった。 2014.02.16 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのFish and Bird タブレットで会員登録するのは初めて。Rhino and Birdと共通の会員証に更新された。バーコードが入っている。入店時にはピッとやるんですな。ジム放浪者の自分は、会員証をほぼ全部持ち歩いている。行き先はその日の気分次第。どちら向きの電車... 2014.02.02 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのエナジー春日部店 特徴のある壁が並ぶ。くちばし状の壁を撮りそこねた。帰りしな、1階にも十分広いボルダーがあることに気づいた。広いなー。 2014.01.22 その他のクライミングジム
その他のクライミングジム はじめてのPEKI PEKI 幕張新都心 朝起きると、枕元に置いた靴下に新規オープンしたジムへの招待券が入っていた。(ウソ)夏休みをとらずに(とれずに)頑張った自分へのご褒美である。遠路はるばる出かけた。エリアの通路側にはちびっ子ウォールあり。奥から左面を振り返る。奥から右面を振り... 2013.12.25 その他のクライミングジム