未分類 働くこと遊ぶこと 日々の生業を放擲して被災地に駆けつけることが出来る人は少ないと思う。震災が起きなくたって、我が身の明日に汲々としている人が多いのだ。さいわい国家レベル、企業レベルで物資や義援金が被災地へ届けられているようだ。そんな国家、企業を下支えしている... 2011.03.15 未分類
未分類 買い占め スーパーマーケットの空っぽになった陳列棚を冷めた目で眺める。物流が滞っているだけだろうか。被災していない首都圏で買い占めまがいの行為に走るのは控えたほうがよいと思う。被災地以外の場所に余裕があればこそ、被災地を救援することが出来る。自分はい... 2011.03.14 未分類
未分類 節電 一夜明けて。冬枯れた街には正月三が日のような控えめな喧騒があった。昨夜は自宅への道のり、SONYのウォークマンでFM放送を聴いていた。ガスメーターの感震装置が働いてガスが遮断していたら、簡単な操作で復帰できることを放送で知った。おかげで帰宅... 2011.03.12 未分類
未分類 東京難民 4時間半歩いて帰宅。平坦でもアスファルトやコンクリートを歩くのは疲れる。足を引きずって歩いている年配の人が多かったな。渋滞で横断歩道に止まった軽の作業車に若いOLが近づき、ごま塩頭のオトーサンをヒッチハイクして華麗に走り去った。 2011.03.11 未分類
未分類 展覧会延長と「インセプション」 TSUTAYAで5枚借りた通りすがり、全面ガラス越しに覗いたら、A実姐さんが主催者と食事していた。私も寄って、コーシー飲んだ。A実姐さんはお兄さんと音楽の話で盛り上がっていた。「インセプション」を最初に観るべきだと満場一致ですすめられたので... 2011.02.17 未分類
未分類 ささやかなる展覧会 雪の中、Cafe Hi Famigliaに行ってきた。【開催期間】 11.2.14(月) ~ 11.2.20(日)2 persons exhibitionChie Kitazawa et Shin Miyamotoディズニーランドで成人式す... 2011.02.14 未分類
未分類 クラック&クラッグ記 S條さんのブログへリンクを貼らせていただきました。以前、とあるルーフでご一緒させていただいたとき、コメントにURLが入っていたのに気づきませんでした。吉田さん情報が豊富なのでファンの方は必読です。 2011.02.03 未分類
未分類 がっかりの極致 いやはやビックリした。名誉毀損にもなりかねませんよ。人様が作ったものをネットでそこまで言うかね。いちおうウェブ魚拓はとった。作者の方、必要があればご連絡ください。 2011.01.25 未分類
未分類 2010年を振り返る 背中の痛みは和らいで、呼吸が通りやすくなってきた。同時期に発症した口唇ヘルペスはなかなか治らない。どんだけ疲れてるんだ。今年の夏は誰にとっても3倍過酷な夏だったと思う。炎暑の影響を受け易い生活環境や仕事環境では特に。自分もそう。平日は仕事を... 2010.12.31 未分類