![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20160117_134554s-320x180.jpg)
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20160117_134554s-320x180.jpg)
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20160110_175805s-320x180.jpg)
はじめてのグラビティリサーチ銀座店
なんと銀座にクライミングジム。地下1階の好日山荘には一度訪れたことがある。 クライミングエリアは向かい合った壁で最大限に面積をかせいでいる。掘りごたつのような小さな待機スペースが2箇所。右奥を折り返すと、細長いスラブスペースが片面にあり、少...
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20160102_154048s-320x180.jpg)
初登り、初生傷
ホールドに思い切りぶつけた。痺れて、しばらく力が入らなかった。
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20151223_155236s-320x180.jpg)
はじめてのBase Camp Tokyo
きん さん風に(?)。駅近で、セブンイレブンとファミリーマートが近くにある。 ロッカー完備も嬉し。 ロッカーには番号じゃなくてボルダー課題名が付いている。 受付から螺旋階段を昇って、休憩室や更衣室のエリアへ。 右奥は天井が低いエリアとなって...
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20151205_104337s-320x180.jpg)
初心に戻って城ヶ崎
ホールドが欠けて、もう何年も再登されていないらしい課題にとりくむ。どうしてもできなかったスタート部分を解決した! 足から先に出て行くので、持つ手が逆になり、悪い持ち替えが発生する。登れそうな気がしてきた。
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20151103_122931s-320x180.jpg)
足の踏み場もない高尾山頂上
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20151006_211333_1_p-320x180.jpg)
プロビタC
昨日の夕方、今日の昼間、2回飲んだ。ふと気づくと、夏前からずっと悩まされていた喉のいがらっぽさ(炎症)が解消されているではないか。そのために飲んだわけじゃないのに。ここ一番で強力なサプリを飲むと、効くんだな。 タイムリリース型のビタミンCサ...
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/P_20150913_135403s-320x180.jpg)
こ、こんな置きブラシは嫌だ
ま、短いブラシはいつも自分で持って行くからいいけど。長いブラシも、直線的な作りだと高いところにあるホールドの上面を磨けない。理想は以前も掲載したロッキーの長ブラシ(下の写真)。他のジムも見習ってほしいな。 さて、依然としてジムトレモード。最...
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/stoneLove-blog-no-image-logo-320x180.jpg)
カフェイン断ち
カフェイン断ち20日目。眠りの質がよくなった気がする。夢をよく見るようになった。日中の出来事を反映した夢だけでなく、二十代の頃によく見た夢(高いところから落ちるとか、空を飛ぶとか、猛獣の檻を通り抜けるとか)がリバイバル上映された。カフェイン...
![](https://stone-love.net/wp-content/uploads/2015-08-02-10-41-19_photos-320x180.jpg)
はじめてのNOBOROCK池袋店
段の降り口から受付が見えている。 80度壁と90度壁。 100度壁。 110度壁。 120度壁。 140度壁。 グレード表。 前日の高尾山で消耗が激しく、不調なのはわかっていたのだが、まだエアコンが入っていないのが追い打ちをかけた。汗だくに...