小川山、スラブから出直し

週末を2回、ジムで過ごした。久しぶりのマラ岩ジム。

日帰りなのでヴィクターで手早くウォームアップ。あれ? どうも調子がよろしくないようで。最近、苦手のクリンプ(カチ持ち)を鋭意トレーニング中。腱鞘の負担が大きいため、回復日数を十分にとるようにしている。木曜日にしっかり追い込んで、中2日で日曜日に外岩の予定。ところが急遽、土曜日に前倒しになったため、回復が不十分。何とかなるかと思ったけれど、何とかならなかった。

せっかく来たので、目下の課題にさわってみた。まともにムーブを起こす気にならない。指が「ムダな力を使わずに、しっかり養生して、来週に備えた方がいいよ」と語りかけてくる。夏本番(松本で最高気温33℃を記録した)でも、日陰の課題は特にヌメらないことを確認して、早々に退散した。

マラ岩南西面のJECCルート(10d/11a)へ転進し、スラブ修業。灼熱のシルクロード(12b/c)に辟易した松ちゃんも参画。

▼H山さんの果敢なトライを観戦

帰路、松ちゃんと今後の作戦を練る。「日帰りは厳しいね。シルクロードは午前中の涼しいうちに2トライしたいところだから、やはり前夜発がいいよ。曜日を決め打ちして、ジムトレのサイクルも合わせよう。もし天気の巡り合わせが悪かったらジムトレに専念するってのもいいんじゃないかな」

コメント

  1. H山 より:

    なるほど今日は指がまだ回復してなかったんですね。たしかにあの課題はフルチャージしてないとキビシいですよね…。せっかく撮影していただいたのに、落ちちゃいました。くっそー悔しいなぁ。そうそう、我々も帰りの車の中で同じような内容の会話をしてました(笑)。お互い来週またがんばりましょうね!
    この記事、自分のブログにリンク張らせてください。よろしくおねがいします。

  2. 無名クライマー より:

    リンクはご遠慮なくどうぞ。ビデオに撮るとムーブを細かくチェックできますね。下部核心の狭キョンに入る足順を参考にさせていただきます。根本的にサイズがちがうような気もしますが……。