四方山話

四方山話

SONY ウォークマン NW-S754

電車で岩場への行き帰りには欠かせないアイテム、デジタルオーディオプレーヤー。3年以上愛用していたiPod nanoについに見切りをつけて、SONYウォークマンを購入。iPodはまだまだ電池の持ちも良く、買い替えざるを得ない理由はないのだけれ...
四方山話

クライマーも歩けば山岳書に出会う

早稲田古書店街を歩いた。目当ての本を店頭の「一冊100円」の棚に見つけた。ふと他の本にも目をやると……。 思わず一緒に買った。日に晒されて変色しまくり。旧字が多くてスラスラとは読めない。本気で読むなら、新版を買ったほうが良さそう。 さて、本...
四方山話

YouTubeの高画質化

YouTubeが高画質化を進めている。アップロードされたオリジナルはそのままサーバに保管しているという噂があったので、手持ちのビデオカメラの最高画質(640×480 30fps)で撮影した動画をそのままアップロードして、YouTube側のエ...
四方山話

岩石マニアのスローな一日

田舎から出てきた身内と、上野あたりで物見遊山。気ぜわしい日常にぽっかりと空いたスローな時間を味わう。国立科学博物館の岩石コーナーで思わずパチリ。凹凸やフリクションを確かめたくなるのは性であろうか。
四方山話

中央自動車道の抜け道

松ちゃん推奨の抜け道。大月~小仏峠間が30kmの渋滞、なんてときには大月JCTから都留へ南下し、139号線を戻り、「古川渡」交差点から35号線に入る。地図上、「南信産業」のあたりで右にセブンイレブン有り。集落の中でわかりにくい右折がある。直...
四方山話

iPod nanoでモチベーションを高める

初代iPod nanoの電池がへたってきたので最新機種に買い替え。クライミングのビデオでも……と思いきや。 トリノオリンピック以来の俄かフィギュアスケートファンである。解説の八木沼純子さんよりも早くジャンプの種類を言い当てることができる。と...
四方山話

4人目は見つからない、の法則

こんな晴れた日にジムなんぞで登っているのは馬鹿らしい。モチベーションの高いパートナーを確保することが如何に大切であるか。 週末クライミングチームは4人が理想的である、とかねがね思っている。目標ルートによって2つのエリアに分かれることができる...
四方山話

トトロの森1号地をヒル・クライミング

かろうじてクライミングである。トトロの森として知られる狭山丘陵を歩いてみた。JR国分寺駅から西武線の乗り継ぎはわかりづらい。 迷路化した路線は、白妙橋の正面壁か、二子山の任侠道周辺さながらである。 都心から至近な里山を観光客から守るべく緻密...
四方山話

リハビリは禁煙に似たり

「クライミングを2週間くらい休止したほうが良いかもしれない」と言った舌の根も乾かぬうちに、 ジムで疲労回復エクササイズ。指に負担がかからないトラバースを30分程こなす。とことん退屈である。 いちばんやさしい8級の課題に手を出す。7級くらいで...
四方山話

怠慢ビレイヤーに明日はない

サーティーンを登る者、テンを登る者。オンサイトに拘る者、レッドポイントに徹する者。ATCしか信用しない者、グリグリに熟練した者。他人のヌンチャクをあてにする者、自分でかけるつもりでムーブを組み立てる者。プリクリ棒を使う者、忌み嫌う者。 ヘル...