未分類

未分類

世界フィギュアスケート選手権2011 女子ショート

うぅ。こ、これはひどい。茶番としか言いようがない。あまりのことに荒川さんも呆然としてたじゃないか。競技として成立しないよ。安藤選手の演技をリピートして心を清めよう。
未分類

こーどふる らいふ

ガリガリとコードを書く。1時間を10秒にする。眼精疲労と、肩凝りと、腰痛とがやってくる。ある人が云うには、精神が疲労したらただ横になって休むだけではいけない。肉体を疲労させると、バランスがとれて(?)恢復するらしい。ジムへ赴く。リーチ有利な...
未分類

岩は地球のもの

天王岩ボルダーはびしょ濡れ。昨日あれだけ降ったらね。十里木ボルダーへ転進したものの、湿度が高いとスタートの右手外傾カチが厳しい。上部のポケットの内部は湿っている。駄目だこりゃ。カレーヌードル喰って帰る。さて、タイトル。先日久しぶりにジムで遭...
未分類

浜離宮庭園をぶらり

行動圏に変化あり。時間の隙間を見つけて。くつろぐご夫婦が良い感じ。再びデスクワークが激増。腰痛が悪化しませんように。
未分類

純水

普段からお茶やら料理やらにはミネラルウォーターを使っている。水道水よりは良かろうと。最近の品薄には困った。手持ちは1リットルを切った。「仕方ない、東京水飲むか」と思っていたら、ジムへの行きがけにローソンストア100で見かけた。即座にゲット!...
未分類

牛乳

不人気なのか余っている模様。「お1人様1点限り」の煽りがムナシイ。不安になるような産地のモノは置いてないだろうに。先日まで買いだめに走っていた人達は西表島かどこかに移住したんだろうか(苦笑)。
未分類

ボディブロー

電車の広告がごっそり撤去されているのが目立つ。次の広告が入荷しないうちに、前の広告が期限切れになったということか。そう言えば、少年ジャンプの最新号がWebで無料配信されたそう。紙媒体はちょうど空白期間になる頃なのかも知れない。次第に顕在化し...
未分類

裸火

ひょんなことから大正時代の関東大震災について調べたことがある。建物の倒壊よりも、火災による被害が大きかったらしい。今、節電のためにロウソクを利用している人が多いと思いますが、どうか御用心を。
未分類

昭和な風景

親子連れが近所の公園で遊ぶ姿が目立つ。遠出せず、省エネで過ごしている模様。子供達が大勢で縄跳びするところなんて久しぶりに見た。
未分類

ゲーム理論

普段と同じように、と言いながら、普段とは違うことを考える良い(悪い?)機会じゃなかろうか。物資の買いだめなんかは、まさしく「囚人のジレンマ」だと思うんだよね。