未分類 ファイトーいっぱーつ、なモニュメント 野暮用で相模原の目抜き通りを歩いていたら、とあるスポーツジムの外壁に……。ボルダリングみたいだけれど、何故、ハーネスはいてるんだ。何故、ヌンチャクぶら下げてるんだ。何故、男が女に手を差し伸べてるんだ。おそるおそる中に入って聞いてみたところ、... 2010.03.30 未分類
未分類 バンクーバー五輪・女子フィギュアスケート フィギュアスケートファンとしては当然、携帯ワンセグを駆使したりして見ていたわけです。日本の三選手とも良い演技でした。浅田真央選手、世界のトップ選手で他には誰も飛ばないトリプルアクセルを3発決め、演技に大過なくても一等賞をとれないってのはやは... 2010.02.26 未分類
未分類 混雑した岩場よりも、混雑したジムが良い? 何が悲しゅうてピーカン連休のど真ん中にジムで登ってんだ。いやさ、お目当ての岩が混んでたから、とんぼ返りしたのさ。皆の衆、混雑している岩場でのオイラのモチの低さ知ってるだろ。(©こーたろー さん)ジムの片隅の不人気な壁で、地味に自分課題を打つ... 2010.01.10 未分類
未分類 2010年初登り、谷底ひとりきり 谷底のボルダーで独りきりとなれば、静寂に包まれている気分になる。T-01AでYouTubeを視聴したら、貧弱なスピーカーからは蚊の鳴くような音声しか聞こえなかった。周囲の水音のほうが断然大きい。……。SDスタートが狭くていきなり消耗。つなげ... 2010.01.03 未分類
未分類 2009年の暮れ、水辺に遊ぶ 海辺に、川辺に。すわって、どっかぶりを見上げたり。箸を忘れて、枯れ木の枝を折ってみたり。一心に打ち込む。景色も音もなく。ふと我にかえると、ザッパーン、ドドーンと波の音。舞い飛ぶチョークに混じる雪の華。猟師の犬が立ちすくむ。撃たないでおくれ。... 2009.12.31 未分類
未分類 スコーミッシュから風の便り ん? どこかで見た風貌の人が写ってる。世の中、似た人がいるもんだなぁ。……って、おいッ。Y本さん、ほんとに行ったんですね。⇒いまスコーミッシュが熱い? 2009.08.06 未分類
未分類 自分には登れて、他人には登れないこと 自分には登れて、他人には登れないことが愉快でたまらない、という人がいる。そんなに他人と張り合いたければ、コンペに出るとか、同世代のトップクライマーと成果を競ってほしい。岩場やジムでそんな人と一緒になると、クライミングが楽しくなくなる。 2009.06.29 未分類
未分類 B-PUMP荻窪店、2F奥どっかぶりホールド替え直後 左側真ん中あたり右側いつもどおり、茶色テープまでは1撃。緑テープは1撃だったり2撃だったり。水色テープ課題には手こずる。 2009.03.20 未分類