とある岩場

とある岩場

小田原以上、湯河原未満

役人さんのお誘いで、とある岩場を目指す。ボルダーマットを背負って2時間、海岸をさまよった。Google Mapで見当をつけた此処かと思ったら違うのであった。
とある岩場

1/nのtoday

15手の課題。アデノシン三リン酸との闘いに敗れて。「体重落とすゾ~ッ」この日、全国の岩場で同じ事を思った人がどれくらいいただろう。1/nのtoday。
とある岩場

とある岩場で横キャンパ

よい季節になった。がびーん。いちばん嫌いな負傷パターン。ジムなら速攻で終了する。遠出してきたので続けたものの、どうしても指先が気になって、デッドポイントの精度が落ち、強く握れなくなる。初冬(晩秋?)の鈍色。これは美味い。
とある岩場

とある岩場でちょい登り

平日はジムに行かず完全休養。金曜日に休みがとれたので、外岩でちょい登り。かれこれ一ヶ月くらいホールドを全力で握っていない(握ったつもりでも握れていない)ので、まず神経を叩き起こさなくては……。日曜日にまた行こうかと思ったら雨。否応なくジム。...
とある岩場

癈人クライマーの週末

土曜日は夕方まで寝てしまう。ちょこっと活動して、また就寝。日曜日は遠出をやめて、近場の岩場へ。こんなときのために取っておいて良かった。けど着いたら寒ッ。西向きの岩なのでなかなか日が差さない。外傾したスベスベのホールドが湿っている。日が高くな...
とある岩場

とある河原のボルダー、バックスラッシュの岩

肌寒いくらいの陽気。待望の。東京の西のほうをウロチョロ。懸案の課題をさわってみた。前に出来たムーブが出来ない。湿度が高いせい? 保持力が落ちてるんだ。外岩で遊びながら自然と上向くと良いな。岩探しの旅へ。とある河原で120度くらいに被った良い...
とある岩場

とある河原を岩散策

登れる体調ではないので岩散策。知ってる人は知ってる。でかい岩を発見。苔むしたボルダーその1苔むしたボルダーその2ひととき自然に分け入りて……。コンちゃんがお見送り。都心では見たことがないBLACK。
とある岩場

とある岩場でフライング

近場へ。陽当たりが悪いので結露しにくいのが救い。朝方は横から日が差して暑く、蚊が多い。日が高くなると翳り、蚊も少なくなった。とは言え、戦意喪失なじっとり感は変わらず。去年この時期に登っていたけれど、今年は気温が5℃高い。ここ最近のグダグダ感...
とある岩場

とある岩場、結露の季節

け、結露してるやん。雨は降らなかったみたいだし、滲み出しとはちがうよな。もうそんな季節か。ホールドをチョークボールではたいて、湿気を吸わせてはブラッシング。下地を整備したり、掃除したりして、手先を動かすのはウォーミングアップのさらにウォーミ...
とある岩場

とある岩場、ジェットボイルで珈琲ブレイク

最近、文明の利器ジェットボイルを使うようになった。お湯が沸くのが早い、燃費が良い、風に強い。スノーピークあたりがチタン素材でもっと軽量コンパクトな製品を作ってくれないかなぁ。今日は鬱蒼とした杉林に囲まれた小さな岩へ。湯河原幕岩に行く予定だっ...